オセアニア/Oceania

(制作中です)


日本軍票/Millitary notes


オセアニア と号 1ポンド
発行:1942年
表:文様
裏:文様

Japanese Millitary notes 1 Pound
Day of Issue:1942



オセアニア と号 10シリング
発行:1942年
表:文様
裏:文様

Japanese Millitary notes 10 Shilling
Day of Issue:1942



オセアニア と号 1シリング
発行:1942年
表:ヤシの木と海岸
裏:文様

Japanese Millitary notes 1 Shilling
Day of Issue:1942


オセアニア と号 1/2シリング
発行:1942年
表:文様
裏:文様

Japanese Millitary notes 1/2 Shilling
Day of Issue:1942




  

終戦後/After WW2


(現在準備中です)になりました。

軍用手票 / Millitary notes

軍用手票(ぐんようしゅひょう / 略して「軍票 (ぐんぴょう)」とも呼ばれる)は、軍隊が戦争などで海外に派遣された際、現地での物資調達のために発行された代用貨幣です。戦争中などにA国の軍隊がB国内で活動しようとする場合、A国の通貨を使うこともB国の通貨を使うことにもそれぞれ問題が発生するので、新たに軍票を発行して使用しました。
 軍票はあくまで代用貨幣であるので、戦争終結時には軍票を発行した軍の所属国の政府が軍票の所持人に対して正式な通貨での支払いをしなければなりませんが、敗戦国の軍票は発行国の支払い能力喪失により文字通り「紙くず」になってしまうことがあります。このページで紹介している我が国が第二次世界大戦中に発行した軍票は、我が国の敗戦とともに無価値となりました。


41:中華民国/英領香港
For Republic of China/British Hongkong


42:オランダ領東インド諸島
For Dutch East Indies


43:英領マラヤ
For British Malaya


44:米国フィリピン自治連邦区
For Commonwealth of the Philippines (United States)


45:英領ビルマ
For British Burma

46:オセアニア
For Oceania


47:占領下の日本
For Occupied Japan

ホーム日本の貨幣軍用手票 > 英領マラヤ


「軍用手票」の関連分野から

  • 戦後、連合国軍が占領下の我が国で使用するために製造した軍票です。主に沖縄県で使用されました。

    B円軍票 / AMC B-Yen

  • 戦前、絵はがきは人気のコミュニケーションツールでした。喪われた帝国海軍の雄姿が、ここに残されています。

    帝国海軍 / IJN

  • 明治維新にあたり、我が国の通貨単位は「円・銭・厘」と改められました。明治3年(1870)から昭和20年(1945)まで。

    旧円 / Old Yen