軍用手票 / Millitary notes

 軍用手票(ぐんようしゅひょう / 略して「軍票 (ぐんぴょう)」とも呼ばれる)は、軍隊が戦争などで海外に派遣された際、現地での物資調達のために発行された代用貨幣です。戦争中などにA国の軍隊がB国内で活動しようとする場合、A国の通貨を使うこともB国の通貨を使うことにもそれぞれ問題が発生するので、新たに軍票を発行して使用しました。

A円軍票 / A-Yen AMC, 1946-50




連合国軍 A号円表示補助通貨 10円
昭和21年発行(1946)
表:彩文
裏:彩文
大日本帝国の敗北を見越した米軍は、2種類の円建て軍票を用意しました。
A円=我が国の在外領土
B円=日本本土
で使用することを想定していたといわれています。実際にA円は米軍統治下の朝鮮半島南部(現在の大韓民国)で、B円は主に米軍統治下の沖縄で使用されました。B円が昭和20年(1945)から昭和33年(1958)まで長期間使用されていたのに比べると、A円は昭和21年(1946)から昭和25年(1950)ごろまでしか流通しなかったため、現存数が少なく希少とされます。

Allied forces Millitary Currency 10 A-Yen
Day of Issue:1946
Obverse :
Reverse :



連合国軍 A号円表示補助通貨 5円
昭和21年発行(1946)
表:彩文
裏:彩文
Allied forces Millitary Currency 5 A-Yen
Day of Issue:1946
Obverse :
Reverse : 

B円軍票 / B-Yen AMC, 1945-58

アメリカ軍を主体とする連合国軍が発行した軍票です。当時日本領土だった朝鮮半島での流通を想定した「A円」と日本本土での流通を想定した「B円」の2種類が製造されました。B円の本土流通は日本政府の説得により極めて短期間で終わったとされ、回収されたB円軍票はアメリカ合衆国統治下の沖縄に運ばれ、使用されることになりました。


連合国軍 B号円表示補助通貨 100円
B式軍票100円
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 100 B-Yen
AMC 100 B-Yen
Day of Issue:**.***, 1945



連合国軍 B号円表示補助通貨 20円
B式軍票20円
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 20 B-Yen
AMC 100 B-Yen
Day of Issue:**.***, 1945



連合国軍 B号円表示補助通貨 10円
B式軍票10円
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 10 B-Yen
AMC 10 B-Yen
Day of Issue:**.***, 1945




連合国軍 B号円表示補助通貨 5円
B式軍票5円
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 5 B-Yen
AMC 5 B-Yen
Day of Issue:**.***, 1945



連合国軍 B号円表示補助通貨 1円
B式軍票1円
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 1 B-Yen
AMC 100 B-Yen
Day of Issue:**.***, 1945



連合国軍 B号円表示補助通貨 50銭
B式軍票50銭
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 50 B-Sen
AMC 50 B-Sen
Day of Issue:**.***, 1945



連合国軍 B号円表示補助通貨 10銭
B式軍票10銭
昭和20年(1945) 発行
昭和33年9月(1958) 廃止

Allied forces Millitary Currency 10 B-Sen
AMC 10 B-Sen
Day of Issue:**.***, 1945

ドル切替 / Replaced with the US$ (1958)

1958年9月、アメリカ合衆国統治下の沖縄(当時の呼称は”琉球列島”)の通貨は米ドルと定められました。これまで使用されてきたB円軍票は「120 B円=1 米ドル」のレートで交換・回収され役目を終えました。



米国財務省銀証券 1ドル
銀証券1ドル
昭和32年(1957) 発行
備考:銀貨との交換が保証された銀証券。

U.S. Treasury Silver Certificate $1
Day of Issue:**.***, 1957

沖縄復帰 / Okinawa Reversion (1972)

昭和47年(1972)、尖閣諸島を含む全ての琉球列島はアメリカ合衆国から日本国へ返還され、「沖縄県」が再設置されました。琉球列島で使用されていたアメリカ・ドルは日本円へ交換され、回収されました。



41:中華民国/英領香港
For Republic of China/British Hongkong


42:オランダ領東インド諸島
For Dutch East Indies


43:英領マラヤ
For British Malaya


44:米国フィリピン自治連邦区
For Commonwealth of the Philippines (United States)


45:英領ビルマ
For British Burma

46:オセアニア
For Oceania


47:占領下の日本
For Occupied Japan

ホーム日本の貨幣軍用手票 > 米軍統治下の沖縄

あなたにおすすめのページ

  • 昭和21年(1946)の新円切替以降に発行されたお金です。現在も有効なお金として使えるものがほとんどです。

    新円 / New Yen

  • 戦前、絵はがきは人気のコミュニケーションツールでした。喪われた帝国海軍の雄姿が、ここに残されています。

    帝国海軍 / IJN

  • ドル切替(1958)から沖縄復帰(1972)の間使用されていた、旧券のアメリカ・ドル紙幣。

    アメリカ・ドル / USD