アメリカ・ドル / United States Doller


100ドル
表:ベンジャミン・フランクリン (政治家・外交官)
裏:独立記念堂(世界遺産/ペンシルバニア州)
100 Dollars
Obverse: Benjamin Franklin (1706-1790)
Reverse: Independence Hall (Commonwealth of Pennsylvania)
50ドル
表:ユリシーズ・グラント(北軍の将軍・18代大統領)
裏:連邦議会議事堂
50 Dollars
Obverse: Ulysses Simpson Grant (1822-1885)
Reverse: United States Capitol (Washington D.C.)
20ドル
表:アンドリュー・ジャクソン(7代大統領)
裏:ホワイトハウス(大統領官邸)
20 Dollars
Obverse: Andrew Jackson (1767-1845)
Reverse: The White House (Washington D.C.)
10ドル
表:アレクサンダー・ハミルトン (初代財務長官)
裏:財務省庁舎
10 Dollars
Obverse: Alexander Hamilton (1755-1804)
Reverse: United States Treasury (Washington D.C.)
5ドル
表:アブラハム・リンカーン (16代大統領)裏:リンカーン記念堂
5 Dollars
Obverse: Abraham Lincoln (1809-1865)
Reverse: Lincoln Memorial (Washington D.C.)


2ドル
表:トーマス・ジェファーソン (3代大統領)
裏:「独立宣言の図」(ジョン・トランブル画)
1ドル
表:ジョージ・ワシントン (初代大統領)
裏:アメリカ合衆国国章
「合衆国財務官」と「財務長官」ややこしいですが、それぞれ別の官職です。
次に、裏面のデザインを見てみましょう。アメリカは英語圏の国なのに、わざわざ「ラテン語」で意味深な標語が書かれていたり、「プロビデンスの目」(キリスト教において「神の全能の目」を表すとされる)を頂くピラミッドが描かれていたりと、なんとも奇異なデザインになっています。アメリカ・ドルの他券種(連邦議事堂やホワイトハウスなど政府重要施設の外観)と比較しても異彩を放っており、オカルトやなんらかの陰謀論と結びつけて考える人もいます。