出発 / Departure
T1: 旧円 / Old Yen
T2: 新円 / New Yen
T3: 旧領土 / Old Territories
T4: 軍用手票 / Military Notes
ようこそ!
国際空港の「国内線」になぞらえて、我が国がこれまでに発行した銀行券・政府紙幣・硬貨などをご案内しています。「赤」は国内線=日本円展示ページのイメージカラーです。ジャンル別に4つのターミナルがあり、さらに二桁の数字で細かく分類したゲートが用意されています。
Welcome!
Drawing a parallel to the 'domestic flights' of an international airport,
we present the banknotes, government bonds, coins, and other items that
our country has issued so far. 'Red' is the image color for the domestic
flights = Japanese yen exhibition page. There are four terminals categorized
by genre, and within each terminal, there are gates further classified
by double-digit numbers.
歡迎!
比擬國際機場的‘國內線’,我們介紹了我國至今發行的銀行券、政府紙幣、硬幣等。‘紅色’是國內線=日圓展示頁面的形象顏色。按類別分為四個航廈,每個航廈內更細分為雙位數字的登機門。
T5: アジア / Asia
T6: アメリカ大陸 / Americas
T7: ヨーロッパ / Europe
T8: アフリカ / Africa
T9: オセアニア / Oceania
ようこそ!
国際空港の「国際線」になぞらえて、世界各国から発行された銀行券・政府紙幣・硬貨などをご案内しています。「青」は国際線=外国貨幣展示ページのイメージカラーです。目的地別に5つのターミナルがあり、さらに二桁の数字で細かく分類したゲートが用意されています。
Welcome!
Drawing a parallel to the 'international flights' of an international airport, we present the banknotes, government bonds, coins, and other items issued by countries around the world. 'Blue' is the image color for the international flights = foreign currency exhibition page. There are five terminals categorized by destination, and within each terminal, there are gates further classified by double-digit numbers.
歡迎!
「比擬國際機場的‘國際線’,我們介紹了世界各國發行的銀行券、政府紙幣、硬幣等。‘藍色’是國際線=外國貨幣展示頁面的形象顏色。按目的地分為五個航廈,每個航廈內更細分為雙位數字的登機門。
祝・新紙幣(F券)発行!
日本銀行券 F号10,000円券、5,000円券、1,000円券
令和6年7月3日 発行
5年の準備期間を経て、とうとうF号券が発行されました。コロナ禍の3年間を乗り越え、20年ぶりの新紙幣をこうしてお迎えできたことを、心から嬉しく思います。
平成16年(2004)発行のE券は、D券の偽造券急増に対応するために「急ごしらえ」で造られた面があり、ホログラム貼付、オムロンリングや潜像の採用で偽造紙幣の発生を防止するのに成功した一方、「樋口一葉の肖像彫刻が下手糞すぎて、樋口一葉に見えない(透かしの一葉像の方が、よっぽど上手い)」「全券種、裏面デザインのセンスが悪く、銀行券としての気品がない」等々、デザイン面では褒めるところがあまりないシリーズとなっていました。
F券においては、全券種で大型のホログラムが貼付けされるようになり、どなたにも簡単に真偽判定ができるようになりました。偽造防止対策を目的としたホログラムの採用は、全世界的な潮流ではありますが、ほとんどが2D=二次元の「切り絵」をキラキラさせてる水準のものがほとんどであり、写真のようにリアルな肖像を高精細の3Dホログラムで再現するというのは、世界各国の銀行券と比較しても群を抜いています。すごい。すごいというか、頭がおかしい。(最大級の賛辞)
凹版印刷による肖像彫刻も改善が図られたようです。E券では、偽造防止を目的として深凹版印刷という手法が採用され、表側の凹版印刷部分に限界までインクを載せることにより、ゴワゴワした手触りで本物と偽物を見分けることができるようになっていました。しかし、その副作用で、肖像彫刻の部分が犠牲になり、繊細でリアリティのある紙幣肖像が見られなくなっていました。
F券を実際に指で触ってみるとわかりますが、「11本の斜線で構成された識別マーク」「額面」の部分を除き、凹版印刷の深さがD券以前の水準(標準的な凹版印刷のレベル)に戻されています。最新式のホログラムの採用で、無理矢理、深凹版印刷を使わなくてもよくなったのでしょう。とても良いことだと思います。
裏面のデザインは格段に良くなりました。一番いいのは、千円券ですね。千円券の基調色はD券以来「青」になっているのですが、浮世絵「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」(葛飾 北斎筆)を券面いっぱいにあしらっているのが、すばらしいですね。余計な装飾がほとんどなく、せりだした大波がこちらにまでやってくるかのようです。令和6年発行の全世界の新発銀行券の中でも一番でしょう。オムロンリング(黄色いつぶつぶ状の円。偽造防止対策の一環)の一部は波しぶきとして配置されているのも洒落がきいています。
日本銀行券史上ワースト2位のクソデザインだった五千円券も、見違えるほど良くなりました。「紫の花」というモチーフが同じなのに、この違いはいったい何なんだと思います。
みなさんは、実際にF号券を手に取ってみて、どう思われましたか?収集家の視点から見ても、とてもよくできた新紙幣だと思います。気に入っていただけると嬉しいです。
Bank of Japan Series F 10,000 Yen, 5,000 Yen and 1,000 Yen
Day of Issue : 3 July, 2024